2022年5月8日日曜日

ラズパイ400 ②:pwmで音、l293d,adt7310-spi,vnc with nodisp, vnc viewer, webiopi

https://tomosoft.jp/design/?p=8685 が参考になる

Kujiraの本によれば2手法があった wiringpiをつかわないのと使うので後者はルート権限要

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

http://raspitips.de/raspberry-pi-gleichstrommotor-mit-motortreiber-l293d-und-pulsweitenmodulation/ ドイツ語なれど完全にうごいた PWMっぽい

ctl-cで終わらんと暴走する!(単3x3で)単3x4の場合はctl-cで終わっても暴走!

-------------------------------------------------------

adt7310 spi-temp 値を出すのに少し暖気運転が必要みたい 数回目で成功しだした

http://independence-sys.net/main/?p=3834 を参考に配線し 

https://avr.gawakaru.jp/archives/749 を参考にコード実行 このためspice1に結線

import spidev

import time

spi_ch = 1

spi = spidev.SpiDev()

spi.open(0,spi_ch)

spi.max_speed_hz=(100000)   #クロック周波数を設定

spi.xfer2([0x08,0x80])  # センサーを16ビット精度に設定

time.sleep(0.5)

spi.xfer2([0x54]) #連続モードにセット

time.sleep(1) #ADT7410が測定データをAD変換するための時間を待つ

ret = spi.xfer2([0xff,0xff]) #ダミーの2バイトをセンサーに書き込んで2バイトの温度データを読み取る

temp = ret[0]<<8 | ret[1]

temp /= 128.0      #℃に変換

print("temparature:")

print(temp)

print( "stop:")

print(spi.xfer2([0x50])) #連続モードを停止

spi.close()

---------------------------------------------------------------------

Raspberry Pi 4でディスプレイを繋がずにVNCする - Qiita

-----------------vnc viewer on ubuntu ----------------------------------

https://virment.com/how-to-connect-raspberry-pi-from-ubuntu-by-realvnc/

-------------------wepiopi------------------------------------------------

 http://ww.w.m-ac.jp/raspi/software/webiopi/install/index_j.phtml  webiopiのインスト詳述

0 件のコメント:

コメントを投稿