2023年4月10日月曜日

obniz uart,microbitで無線モータ操作


ブロックでもio2をoffにするとGNDにできる!115200ならいらんげな。。。 あとは簡単。gtktermでは/dev/ttyUSB0を選ぶ必要があった 以上は送る編 ここからは受ける編:gtktermからデータを送るにはsudo gtktermで起動の必要があった また1文字しか送れんので注意

----------------------------------------------------------------------- 無線で操縦するのはマイクロビットがはるかに簡単! 以下で双方向可能 ただし どっちが先にアクティブになるかは不定にて注意!
input.onButtonPressed(Button.Afunction () {
    radio.sendValue("feeling"0)
})
input.onButtonPressed(Button.Bfunction () {
    radio.sendValue("feeling"1)
})
radio.onReceivedValue(function (name, value) {
    if (name == "feeling") {
        if (value == 0) {
            basic.showIcon(IconNames.Happy)
        } else if (value == 1) {
            basic.showIcon(IconNames.Sad)
        } else {
            basic.showIcon(IconNames.No)
        }
    } else {
        basic.showIcon(IconNames.No)
    }
})
radio.setGroup(1)
radio.setFrequencyBand(10)
radio.setTransmitPower(4)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー まず、マイクロビットを使ってみる 〜電子回路(モータードライバ) | さとやまノート (msr-r.net) でTC78H653FTGモータドライバモジュールをボタン操作してみた input.onButtonPressed(Button.A, function () { basic.pause(1000) motor前進() basic.pause(1000) motor停止() basic.pause(1000) motor後退() basic.pause(1000) motor停止() }) function motor後退 () { pins.digitalWritePin(DigitalPin.P1, 0) pins.digitalWritePin(DigitalPin.P2, 1) } function motor停止 () { pins.digitalWritePin(DigitalPin.P1, 0) pins.digitalWritePin(DigitalPin.P2, 0) } function motor前進 () { pins.digi......



















































































0 件のコメント:

コメントを投稿